当院のカイロプラクティック

カイロプラクティックと一言で言っても実は色んなものがあります。

よくイメージされるいわゆる「ボキボキするやつ」やアクティベーターという機器を使った「パチパチするやつ」ドロップベットと言う特殊なベットを使った「ドーン!ってするやつ」等々、細かく分ければ何十通りもの方法や理論があるんです。

当院では、アッパーサービカル(上部頸椎)テクニックと呼ばれる技法の理論をベースにしています。

簡単に説明すると、「様々な身体の不調の原因は、上部頸椎の問題である」と言いきる、割と思い切った理論の技法です。

そもそものカイロプラクティックの原点でもある技法で、ストレートカイロプラクティックとも言われています。

実は割と難易度が高いと言われているもので、日本のカイロプラクティック院では少数派だと思います。(サクッと自慢してみました)

私は幸いにも、師匠である叔父がこの技法を使っていたことから、指導や経験を積む機会に恵まれてきたのでこの技法を選ぶことが出来ました。ラッキーです。

なぜこのアッパーサービカル(上部頸椎)テクニックなのかという説明をしたいと思います。(前振り長すぎた)

カイロプラクティックは不調を治すものではなくて、不調を訴える人の神経伝達機能を正して自然治癒力を高めることにより、不調の改善に導くものなのです。

難しく書きましたが、脳は常に身体を最善の状態に維持しようとしています。ケガをしても日にちが経てば治りますよね。あれです。ただ、神経が働くことが出来なくなった所は残念ながら回復が出来なくなります。つまり自然治癒できないということです。

その自然治癒力を高めるために、本当は脳みそをどうにかしたいところですが、それは無理なので、一番使えそうなところはどこかなぁ~と考えて最善だと思われるのが上部頸椎(後頭骨・第一頸椎・第二頸椎)な訳です。

そしてもう一つ重要なことは、一番安全だからです。

頸の調整と言うと危険な感じがすると思います。現に先ほど少数派だと言った原因の一つはリスクが高いと考えられるからだと思われます。もちろん非常に効果が高いということは、間違えれば危険だということでもあります。

ただ、上部頸椎は不調の原因にはなっていてもそこ自体が弱っている訳ではありません。つまり痛い所や弱っている所を触らなくていいのです。例えばヘルニアのある方やギックリ腰になった方にも、腰を触らなくて良いんです。私自身も腰にヘルニアを持っていますし、ギックリ腰をやった経験もあるので、腰を触られるのに恐怖を感じることがあり、よくわかるんです。

骨粗しょう症の方でも、上部頸椎まで骨密度に問題が出るとなると相当です。

だから上部頸椎は安全なんです。

これが当院のカイロプラクティックの簡単な紹介です。

長文お読みいただきありがとうございました。